アルバイトと働いているうちに、同じような仕事をしているのに賞与や給料などの差がある正社員との関係が気になりだしたあなた。
そんな時に、「同一労働同一賃金」という言葉を聞き、もしかして自分も該当するのでは…?と思い始めました。
ここでは、そんな従業員の方が気になっていることをまとめてみました。
もっと知りたい!同一労働同一賃金
・そもそも「同一労働同一賃金」とは?
同じ仕事内容であるなら、同じ賃金を支払いなさい、という考え方です。
ただし、仕事ごとに一律にするのではなく、担当職務の難易度や、能力、成果によって賃金額はもちろん異なります。
正規・非正規といった雇用形態、男女や国籍などで差をつけてはいけない、ということです。
・同一労働はどう判断される?
同じ職種、ということだけで同一労働とは決めず、役割や責任の重さ、難易度や能力、期待成果などで合理的な違いがあればもちろん「同一労働ではない」と判断されます。
この点は難解な判断ポイントなので、一度相談してみるのもいいでしょう
・非正規社員の改善待遇は、正社員の賃金引き下げにはならないの?
正社員の賃金水準を引き下げて同一賃金を実現するのは認められない、という考え方が確認されており、下げる、という考えた方では実現してはならないということになっています。
ですが、人件費増加により企業の収益が下がってしまえば、賞与や昇給率の低下につながる可能性も否定できません。
まだまだ改善を求められている部分です。
まだまだ難しい「同一労働同一賃金」
「同一労働同一賃金」といっても、契約内容や状況によってさまざまなパターンがあることがわかりました。
もし少しでも気になる点があれば、お住いの地域の「都道府県労働局雇用環境・均等部(室)」までお問い合わせくださいね。